
僕の写真がパリで売れた話。そのたった2つの理由
■写真展をやってもコメントがほとんどもらえず売れなかった■僕の写真が■パリで350ユーロ(約45,000円)で売れるようになった話こんにちは、tabbyです。(⇒プロフィールはこちら)写真を47年撮り続けています。初…

【ダイエット】3ヶ月で3kg減量してメタボ脱出 ⇒ー12kgでリバウンドなし
このブログでは、写真に限らず、tabbyの経験から様々なストーリーを発信していきます。こんにちは、tabbyです。(⇒プロフィールはこちら)2015年1月会社の健診でめでたく(笑)メタボ認定された。考えてみれば就職し…
ポルシェ911が燃えた日(ホントに炎上した話)
このブログでは、写真に限らず、tabbyの経験から様々なストーリーを発信していきます。あれは1994年の春だった。一回り下の友人が独り暮らしを始めるというので、カミさんの実家へ使っていない冷蔵庫をもらいに、山道を走ってい…

桜を撮りに行ったら、雪だった。
今年の春は、なかなか暖かくならなくて、急に夏並になったりして、桜が一気に咲いて、あっという間に散ってしまいましたね。僕は、持病の偽痛風が爆発して、左膝・左足甲・右足甲・右膝の4ヶ所が次々に腫れて痛みが出たので3/21~3/3…

高いカメラじゃないと良い写真は撮れないのか?
あなたは、【高いカメラじゃないと良い写真は撮れない】と思っていませんか?それは、半分はホントで半分は嘘です。高いカメラじゃないと撮れない写真は厳然としてありますが、安いカメラやiPhoneであっても良い写真は撮れます。良…

フィルムカメラのすすめ、写真の深みに触れる
音楽の世界では、アナログ(LP・ブラックディスク)が見直されています。それは、単なる郷愁ではなく、デジタルにはない人の感性に寄り添う何かがあるからではないでしょうか?1975年〜使用 OLYMPUS PEN-FT(父の形見カメラ…

ねこを可愛く写真に撮るための5つのコツ
ねこは可愛くて、被写体としてとても魅力的ですね。一緒にいるだけで和みますし。飼い猫でも野良猫でも撮るのが好きな人はたくさんいると思います。ここでは、さらに可愛く撮るコツをお伝えしましょう!天気のいい日の日陰で撮ろう@…

ねこ写真の撮り方Part2表情いろいろ、5つのシーン
こちらは続編ですので、本編も合わせてご覧ください。ここでは可愛いだけではない、ねこの魅力を撮るコツをお伝えします。隣のねこを撮る@静岡県浜松市前の家では隣家が野良猫に餌づけしていたので、隣家はもちろんのこと、うち…

iPhoneで動きの速いネコを撮る裏技、2つ
家でネコを飼っていて、iPhoneで撮りたいけど、動きが速すぎて上手く撮れないです。どうしたらいいですか?と聞かれたことがあります。そういう場合に使える裏技を2つご紹介します。インカメラで撮る1つは自撮り用のインカメラで…

iPhoneと一眼レフのそれぞれの得意ジャンルの違い
僕は、機材選びのヒントという別記事で、iPhoneと一眼レフの組み合わせをおすすめしています。ここでは、iPhoneの得意・不得意な被写体/ジャンルを説明します。iPhoneの優位な点と得意なジャンルiPhoneの優位な点は…
最近のコメント