花や紅葉を撮る

最盛期を過ぎた紅葉は、こうやって撮る。美味しい料理も。25ショット
紅葉のピークは短いですよね!年々、異常気象が加速しているのか?10月、北海道・ニセコの紅葉は例年より2週間以上遅くて撮れなかったのに、11月、長野県・飯田の紅葉は例年より早く、ピークを逃してしまった。”それでもなんとか撮…

碓氷峠・めがね橋の撮影会は雨だった。しかし意外なご褒美が、、、38ショット!
雨の撮影は嫌ですよね!でもスケジュールが決まっていて変えられず、自宅から300km離れた場所に前乗りしていると、覚悟を決めてやるしかありません。”なにか良いことある”ことを信じて臨んだら、意外なご褒美がありました。…

古民家の料理民宿でおいしい料理&ちょっと紅葉、33ショット
古民家は好きですか?僕は古民家が好きで、1997年から25年以上通っている古民家の料理民宿があります。11月後半、紅葉の時期には必ず行くのですが、今年は訳あって紅葉にはまだ早い10月末に行ったので、今回は料理中心(+…

くもりの日、コスモス、どうやって撮る?10ショット
もし現地に着いたあと”くもり”になったら、コスモス撮りますか?諦めますか?朝陽でコスモスを撮ろう!と自宅から20分のコスモス畑までドライブ到着時は陽が射しそうな感じ・・・だったのですが、どんどんくもってき…

7月はなにを撮りますか?テーマいろいろ、21ショット
あなたは、7月なにを撮りますか?梅雨が明ける7月、なにを撮りますか?今回はいろいろなテーマをご紹介します■ひらけた景色北海道積丹・島武意海岸[シャコタンブルー]■朝焼け■朝…

6月は【しずく】を撮ろう!アジサイ、ささゆり、クモの巣など。14ショット
雨が多いこの時季、なにを撮りますか?今回は【しずく】がテーマです。雨が似合う花といえば、■アジサイ■ささゆり■バラ&…

雨上がりは花を撮ろう!!アジサイ・バラ・チョコレートコスモス、11ショット
雨といえばアジサイでしょ!?雨が多い時季は写欲が落ちませんか?でも良いのは花が雨に濡れると”活き活き”すること。雫も一緒に撮ると一層美しく撮れますよね。そこで今回は梅雨時期の花をどうぞ。先ずは、雨の日にピッタ…

ツツジの撮り方、いろいろ。9ショット
ツツジは好きですか?そして写真を撮りますか?新緑が美しく照り輝く、4月~5月はツツジの花の盛りを迎える季節ですね!そこで今回は5月の花の中から”ツツジ”をピックアップして撮り方をお伝えします。…

飯田で桜並木・古桜を撮る[撮影会本番編]25ショット
南信州・飯田は”一本桜”の宝庫だと知っていますか?ここで撮影会を開催した日、遠方からくる写真コミュニティーメンバーに合わせ、集合時間を11時過ぎにしたので、太陽はほぼ南中の時間帯=トップライトです。その撮影会の写真を…

飯田で名桜・古桜を撮る[朝、ロケハン編]20ショット
南信州・飯田は”一本桜”の宝庫だと知っていますか?ここで撮影会を開催した日、遠方からくる写真コミュニティーメンバーに合わせ、集合時間を11時過ぎにしたのですが、僕はロケハンを兼ねて7時半に現地入りしたので、その様子をお目…
最近のコメント