スナップを撮る

お散歩フォト【低山ハイキング】のすすめ。樹木のパワーをもらう、22ショット
お散歩フォト:歩きながら写真を撮っていますか?僕は36年以上浜松に住んでいながら、近くの山だと『三岳山(467m)』ばかり登っていて、他の山には行っていませんでした。そこで今回初めて『竜ヶ石山(りゅうがしやま、359m)…

モノクロ写真は好きですか?その特長と撮影のコツ3つ、17作例
モノクロ写真が好きです!高校写真部では、KodakのTri-Xというフィルムの100ft(30.5m)缶から42枚分を切り出しパトローネに詰め、撮影⇒自分で現像〜引き伸ばし(プリント)をしていましたし、大学時代は、写…

好きな港町【神戸】で【カフェフォト】を撮るbyフィルム。8店舗30コマ
港町が好きです!なかでも神戸は22〜23歳にかけて6ヶ月西宮に住んでいた頃六甲や須磨まで走ったり、長男が6年間住んでいた頃には度々訪れたりしました。そこで今回は【神戸カフェ】特集をしていろいろなカフェフォトをご覧…

小さくて軽いクルマが好き!smartのある7つの街、8シーン
smartというクルマを知っていますか?「smart」の名称は、創業時のパートナーであったスウォッチ (Swatch) の「S」と、メルセデス・ベンツ (Mercedes-Benz) の「M」に、「芸術」(art) を組み合…

【カフェフォト】のすすめ。4つのテーマとオシャレに撮るコツ
高校の頃からカフェが好きでした。高校卒業してからは、自宅にいる日は、40年以上毎朝豆を挽いてコーヒーを淹れています。そんなカフェ&コーヒー好きがすすめる【カフェフォト】の撮り方をこの記事ではご紹介します。…

南の島【バリ】の休日、のんび~り過ごしながら自由気ままに写真を撮る。8つのテーマ
今回の記事は"海”それも大好きな【バリ】でいきます。^^;僕は、1999年~2015年にかけてインドネシアのスラバヤという都市(ユーミンが好きなら歌詞に出てきたのを憶えている?)で仕事をしていました。渡航30回以…

1997年3月フィルムカメラで香港映画ロケ地を旅する【恋する惑星】
『恋する惑星』を観たことがありますか?この映画が公開された、1995年僕は映画再生用スピーカーの音響設計を仕事にしていて、公私ともに映画をよく観ていました。なかでも香港で撮られたこの映画が印象深く、いつかロケ地で…

8月北海道旅行byフェリー、くうねる。SONYデジタル一眼レフカメラで遊ぶ
梅雨~夏になると涼しく美味しい北海道に行きたくなりませんか?子どもが独立した今では、お盆とお正月は混むし、チケットを取るのがたいへんなので帰省しませんが、子ども2人が小さい頃は、《敦賀←→小樽》の新日本海フェリーを…

旅先でのこころに残る撮り方、6つのヒント
こんにちは、tabbyです。(⇒プロフィールはこちら)写真が好きな人には、旅行も好きな人も多いと思います。ここでは、旅先での撮り方のヒントを一日の流れに沿ってお伝えします。朝散歩、朝焼け@イタリア・パレルモ…

高いカメラじゃないと良い写真は撮れないのか?
あなたは、【高いカメラじゃないと良い写真は撮れない】と思っていませんか?それは、半分はホントで半分は嘘です。高いカメラじゃないと撮れない写真は厳然としてありますが、安いカメラやiPhoneであっても良い写真は撮れます。良…
最近のコメント