5月の花の撮り方、7種

こんにちは、tabbyです。(⇒プロフィールはこちら

5月といえば、春ですが、初夏でもありますね。

緑が段々と濃くなってきて、爽やかで過ごしやすい季節です。

そこで、外に出て花を撮りましょう!7種類の花ごとに撮り方のヒントをお伝えします。

クレマチス:花言葉は「精神の美」「旅人の喜び」

@静岡県浜松

@静岡県浜松

僕が住んでいる静岡県には【クレマチスの丘】があるのですが、うちの庭でも育てています。

【プリンセス・ダイアナ】という高貴な名前が付けられたこの花は、クレマチスのなかでも、花が細くチューリップのように咲くので可愛らしく美しいです。

この花の撮り方を2例ご紹介しましょう。

最初の1枚は、雨上がりに、咲き始めたばかりの1輪を主題とし手前に、背景には咲ききった2輪をぼかして配置しています。

手前の花と水滴にはしっかりピントを合わせ、背景はぼかすため、50mmのレンズで絞りはF2.8です。

2枚目は、葉で大胆な前ボケを作って撮っています。こちらも、50mmのレンズで絞りはF2.8です。

こうすることで、ちょっと花が恥じらっているようにも見えます。

ミズバショウ:花言葉は「美しい思い出」

@長野県・小鳥の森

水芭蕉の花が、咲いている~♪という歌でお馴染の、白い花がキレイなこの花。

実は、キレイに咲いている状態に出会うことは滅多にありません。

まだ咲いていなかったり、少し遅くて花が茶色っぽくなっていたり。

もし幸運にもベストの状態に出会ったら是非撮ってみてください。

撮影のコツは、やはり白を美しく撮ることです。

なので露出をプラス気味にして明るく撮りましょう。

一眼などで、ヒストグラムが確認出来るカメラでは、白飛びしないギリギリの露出にします。

勿忘草:花言葉は「真実の愛」「私を忘れないで」

@ドイツ・ハンブルグ

僕は【小さい花】が好きなのですが、ここで紹介する【勿忘草】と後述する【露草】が双璧です。

この例は、ハンブルグで早朝撮っているため、背景が暗く落ちて、あたかも【蛍が発光しているような】【夢のような】不思議な画になりました。

気を付けたいのは、露出オーバーです。

背景が暗いので、オートでそのまま撮ると全体に明るくなりすぎてしまい、花のブルーが薄れて幻想的な雰囲気もなくなってしまうので、

露出を暗め(マイナス)に設定するのがポイントです。

iPhoneのカメラアプリでも露出の調節ができますので、試してみてください。

ソヨゴ:花言葉は「先見の明」

@静岡県浜松

【小さい花】で【白い】となると、可憐で清楚な印象を受けますね。

ソヨゴの花は独特の面白い形をしています。

撮るときも、その可憐さを壊さないように、引き気味で(被写体から離れて)上手く空間を活かして撮ってあげるといいです。

例では、2輪だけですが、花の形を強調するため、上の1輪の葉に映った影も一緒に撮っています。

 

ツツジ:花言葉は「節度」「慎み」「fragility(もろさ、はかなさ)」

@静岡県・三岳

雨上がりのツツジはキレイですが、全体的にキレイでどこをどう切り取ったらいいのか、わからないことがありませんか?

そういう場合には、

まず、最も美しいと感じる1輪を選びます。

次に、水滴がハッキリわかるぐらいまで寄って(近づいて)アップで

主題は、中央から少しズラします。

水滴とその花びらにはしっかりピントを合わせますが、後ろはぼかして煩くなり過ぎないように撮るのがコツです。

そのためには、絞りを開放〜2段絞る(開放がF1.4のレンズなら、F1.4〜F2.8の間)といいです。

ツユクサ:花言葉は「尊敬」 「変わらぬ思い」「小夜曲(セレナーデ)」

@長野県・茶臼山

ツユクサを見つけると、初夏という感じがします。

その名の通り、朝露が降りていたりすると、しっとりして朝陽に照らされてキレイなのですが、ここではどちらも露が付いていながら、引き(離れて)と寄り(近づいて)の例と撮り方をご紹介します。使用したカメラは一眼レフです。

1枚目は、バックが暗くてまばらに咲いている場合です。

露出は、このような黒バックだとオートでは明るくなり過ぎるので、暗く(マイナスで)濃いブルーがでるギリギリに設定します。

標準レンズの開放(F値をもっとも小さく)近くに設定し、ピントは1輪のみに合わせます。

@愛知県・岩古谷山

2枚目も、バックが暗いですがマクロ100mmレンズでアップで撮る場合です。

露出は、これも黒バックなので、オートだと明るくなり過ぎるため、暗く(マイナスで)キレイなブルーがでる値に設定します。

レンズの開放から1~2段絞って(開放F値が2.8なら、F4かF5.6に設定)、ピントは手前の1輪に合わせます。

菜の花:花言葉は「快活」「明るさ」

@ドイツ・ハンブルグ近郊

日本では、3月くらいから咲いている菜の花ですが、この写真を撮ったハンブルグは緯度が高いため、5月の撮影です。

見渡す限りの菜の花畑は、スケールが大きく思わず見とれてしまいました。

そして、もうすぐ降り出しそうな、暗い雨雲がアクセントになってくれました。

気を付けたいのが、黄色は明るい色ですが明るく撮り過ぎると、薄っぺらい感じになってしまい、一面の花というスケール感とか重みがなくなってしまうので、花の色が濁らない程度に露出を調節することです。

 

※掲載している写真はすべてtabby撮影のものです。

----------------------------------------------------

【写真家tabbyの活動】

 

47年以上に渡り撮影を継続し、その撮影枚数は10万枚を超える。

 

◆「kindle写真集の出版」

■CRP第1弾

■CRP第2弾

■CRP第3弾

■CRP第4弾

■CRP第5弾

■写真集第6弾(独自出版)

 

◆「写真展とネット掲載」

■写真展(個展)を20回以上開催

■2005年よりFlickrをはじめ、現在5,000枚ほど掲載

■Gettyにて写真データーを販売【175点】

■fotofever paris 2014年より3年連続出展 *fotofever paris とは、 世界最大の写真の見本市、イベントであるパリフォトと同時期にルーブル美術館の地下イベント会場であるルーブル・カローセルで開かれる。約100のギャラリーや出版社(日本からは8社)が出展。

 

無料メルマガ【メール写真上達室】にご登録いただいた方全員に「カメラ操作の苦手を克服し、感動が伝わる写真上達レシピ」をプレゼント

あなたがすぐに写真を上達させることができるように、50動画・312本を超える記事を作成しました。

→あなたは「何を、どう撮るのか?」わかって、考えて撮っていますか? 

→あなたに合った間違わないカメラ選びについて知っていますか?

→撮影するジャンルごとの撮り方のコツを知っていますか?

撮影ジャンルとしては、

  • 風景を撮る
  • Food/Drinkを撮る
  • 人物を撮る
  • ネコを撮る
  • 花や紅葉を撮る
  • スナップを撮る

をピックアップし、実際に私が撮った例を300枚以上使って、撮り方を解説しています。

 

無料メルマガに登録する

 

それでは、「写真上達レシピ」をちょっとだけ、ご紹介しましょう!

ここでご紹介したのはごく一部です。写真の例はこの20倍はありますので、

あなたが撮りたいシーンがきっと見つかるはずです。

  今回お渡しする講座やレシピは無料ではあるのですが、

あなたが現在お持ちのカメラがiPhoneであっても一眼レフであっても、

写真をより深く理解し、すぐに上手く撮る役に立ち、楽しめて、

【写真であなたの人生が豊かになる】ことを願って作りあげました。

  これほどたくさんの例をあげて様々なジャンルをカバーし、具体的に撮り方の解説をしている講座は 他にはありませんので、是非試してみてください。

無料メルマガに登録する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール写真

写真展とネット掲載

■写真展(個展)を10回以上開催
■2005年よりFlickrをはじめ、現在5,000枚ほど掲載
■Gettyにて写真データーを販売【175点】
■fotofever paris 2014年より3年連続出展
*fotofever paris とは、 世界最大の写真の見本市、イベントであるパリフォトと同時期にルーブル美術館の地下イベント会場であるルーブル・カローセルで開かれる。約100のギャラリーや出版社(日本からは8社)が出展。

◆販売実績

■fotofever parisにて、リアルプリントを、2015年2016年連続350EUR(約4万円/枚)でSOLD OUT。
■個展にて、リアルプリントを1.5万円〜2万円/枚(四切サイズ)で販売実績あり。
■Getty にて、データーを最高3万円/枚で販売した実績あり。
PAGE TOP