【浜松〜札幌、一般道を北上せよ!】[1〜3日目]浜松からドライブで宮城県・仙台まで774km。仙台ー苫小牧フェリーで北海道入り、道の駅とうべつまで880km

旅_2023_①

【1〜3日目】浜松〜妙義山〜仙台〜苫小牧〜星観緑地まで移動

【1日目】群馬県・道の駅草津まで376km

早朝3時スタート〜R151が土砂崩れで通行止め→R257〜R153へ迂回。約30分のロス。
3時間55分/196kmドライブして、辰野の徳本水を汲んで、
9:30道の駅みょうぎに到着〜しばし休憩する。

群馬県・妙義山の麓のレストランでランチ

ふわふわ卵のオムライス

ランチ後、2時間ほど休憩し、
道の駅 草津運動茶屋公園へ

草津は霧だった
ご当地アイスクリームをいただく
さっぱりして、美味しかった!

今日はここで車中泊
本日の走行距離:376km

【2日目】宮城県・仙台フェリーターミナルまで774km

夜中0:22に走り出すが雨/濃い霧でなかなかペースが上がらない。

7:42 道の駅 国見に到着(仙台まで70km)ここで2時間休憩。

10:41 仙台に近づき、やっと晴れ間が見えてきた!

11:38 仙台市内の「旨味・太助」でランチ

食後、2時間ほど休憩し、仙台フェリーターミナルへ

今夜はフェリー泊

本日の走行距離:398km

【3日目】

11:00 苫小牧に上陸〜2日間風呂に入ってないので、温泉へ。

霧が濃い!
ひとっ風呂浴びて食堂から
風呂上がりのビール〜
ビールのつまみはイカの天ぷら
ランチは、桜えびと筍のかき揚げ&冷たい蕎麦
デザート

北海道は美味しい!そして安い!

夜、2時間ほどドライブ〜

支笏湖に向かう途中も霧だった!
霧の支笏湖@マジックアワー

道の駅とうべつまで。今夜はここで車中泊。

本日の走行距離:106km

コメント

タイトルとURLをコピーしました