【鹿児島〜奈良・吉野】桜前線を北上せよ!【8日目】広島県・尾道

旅_2021_②桜

【8日目】広島県尾道・千光寺公園〜尾道街歩き〜瀬戸田サンセットビーチ

8日目は晴れ、だけど春霞で青空が見えない

千光寺公園に到着
松の根が岩を割った?・・・
「鼓岩」(巨岩)は有名画家の写生地らしい
巨岩と桜
巨岩と桜

青空が見えないので、近くのイタリアンレストランで一休み〜

明太子クリームパスタ

坂を下りて

オシャレなカフェが何軒も

坂を下りきったら、

尾道の街をブラブラする
故郷の札幌と同様のアーケード街にて
雰囲気の良い靴屋で
KEENのスポーツサンダルを購入

街を離れ、山上の公園駐車場をめざして、坂を登る

スノーフレークを見つけた!
八重桜、発見!
このお寺の隣りに、
かなり好きそうなCafeを発見!!
これは完全に、
ど真ん中ストライクの、
カフェだ!!
大好きなエルスケンの写真集とか、
2000GTとか
照明や、古いガラスや格子も好き
オシャレなコンパクトオーディオからは小鳥の声が流れていた
AE86も(これはトレノだけど、僕はレビンに1983年〜1988年乗っていた)
クラシックカメラ
OLYMPUS PENも何気に掛けてある
エントランス・・・名残惜しいが、カフェを後にし、
カフェの看板猫?を撮って、

再び、歩き始める。

モデル撮影中?
坂の途中で、親子連れのお母さんに、
『頑張って、上まで登って!』と声を掛けられた(笑)←余程しんどそうに見えたのかな?

尾道、いい街でした!また、来よう!!

しまなみ海道を走って、瀬戸田サンセットビーチへ

サンセットビーチ到着
浜松〜ここまでの走行距離:2,465km
本日の走行距離:263km

今日はココで、サンセットを眺めながらソロキャン〜

テントを設営したら、まずビールで乾杯〜!
キャンプ場は貸切状態
少し空が染まってきた
山(大三島?)に陽が沈む

コメント

タイトルとURLをコピーしました